すかしみる

すかしみる
すかしみる【透かし見る】
(1)闇や霧などにおおわれ, 見えにくいものを, 目を凝らして確かめるように見る。

「夜目遠目だが何者なるかと~・みたらね/安愚楽鍋(魯文)」

(2)物のすき間から見る。

「格子のうちより~・みる」

(3)ガラスなどを通して見る。

「病室の窓から~・みれば/宝の山(眉山)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”